「10/27開催 品川いぬ&ねこ親会 犬の無料しつけ相談をします!」
天候が心配でしたが、晴れになりそうで良かったです。
開催場所】 西大井・「ウエルカムセンター原(原小学校跡地)」交流施設
品川区西大井2-5-21
いぬ親会:2階 ねこ親会:1階で開催します
【開催日程】 10月 27日(日) 13:00~15:30
いぬ親会 品川 ★ http://shinagawad.exblog.jp/
ねこ親会 品川 ★ http://shinagawac.exblog.jp/
【無料しつけ相談】のお知らせ 
10月27日のいぬ親会では、ドッグトレーナによる無料しつけ相談を実施します。
上に記しましたように、ご来場者様の愛犬の同伴はご遠慮いただいていますので、
ご家族様対象のカウンセリングのみになりますが、ご希望の方は当日会場でお気軽にお申し込みください。
「参加ワンコご紹介」
2013年10月26日 11:16 AM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
「ねずみとすずめが一緒♪」
可愛い♪
ねずみとすずめが、
一緒にご飯を食べています。
が、必ず30センチは距離をキープ。
左端に、ねずみがいるのわかりますか?
とっても可愛い顔をしているし、
一見、デグーマウスのようにも見えます。
ですが、同じねずみでも、
害獣になってしまう外来種の「クマネズミ」。
一方は可愛がられ、一方は害獣で駆除される。
見た目は、さほど変わらないのに、運命とは、ほんの少しの違いが、
大きな違いになってしまうのだと
悲しくなるときがあります。
クマネズミを観察していると、耳が物凄く動いているので、
センサーになっているのですね。
多くの動物は、耳を観察していると、そのときの感情や危険度を
知ることができます。
う~、動物を見ていると、いつまてでも見ていられます。
画像は、クマネズミです。
2013年10月25日 10:00 PM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
「ねずみとすずめが一緒♪」
可愛い♪
ねずみとすずめが、
一緒にご飯を食べています。
が、必ず30センチは距離をキープ。
ねずみがいるのわかりますか?
とっても可愛い顔をしているし、
一見、デグーマウスのようにも見えます。
ですが、同じねずみでも、
害獣になってしまう外来種の「クマネズミ」。
一方は可愛がられ、一方は害獣で駆除される。
見た目は、さほど変わらないのに、運命とは、ほんの少しの違いが、
大きな違いになってしまうのだと
悲しくなるときがあります。
クマネズミを観察していると、耳が物凄く動いているので、
センサーになっているのですね。
多くの動物は、耳を観察していると、そのときの感情や危険度を
知ることができます。
う~、動物を見ていると、いつまてでも見ていられます。
画像は、クマネズミです。
2013年10月25日 5:08 PM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
10/27開催 品川ねこ親会のお知らせ
【開催場所】 西大井・「ウエルカムセンター原(原小学校跡地)」交流施設 1階:ねこ親会 2階:いぬ親会
【開催日程】 10月27日(日)13:00~15:30
詳しくは、こちらにアクセスしてね!
http://shinagawac.exblog.jp/
「放棄された犬猫の現状」
どうか目をそらさないで下さい
愛護センター・レポート
参加予定ねこ
※ネットによる募集も並行して行っているため、当日までに決定・不参加となる場合もあります。 ※「★」マークのある子は預かり又は保護主のブログがリンクされています。ぜひご覧ください! ※ちばわんでは、仔猫のねこ親会参加は、生後8週令(2ヶ月)を過ぎ、ワクチン接種済みで体調の良い猫のみ参加とさせていただいております。ご了承ください。
【1】★拓(オス 1才3ヶ月 4.1㎏)
元気過ぎると言われるけど、それが僕の取り柄だよ!
【2】★甘(オス 5才 5㎏)
甘ちゃん(右)にくっつけば、ぬくぬく間違いなし!
【3】★ぽぽ(オス 5ヶ月 2.9㎏) ※個人保護参加
ムフ♪ぼくってやっぱりかわいいね!
この子たち以外にも、いっぱい参加をしてくれます!
2013年10月24日 11:15 PM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
« 古い記事
新しい記事 »