犬の殺処分が1頭でも減るように、
私&ドッグトレーナーの仲間3名で、
無料のドッグトレーニング(犬のしつけ)をします。
ぜひ、いらしてくださいね!
いぬ親会開催と同時に、ねこ親会も開催します。
いぬ親会は
http://shinagawad.exblog.jp/
ねこ親会は
http://shinagawac.exblog.jp/
アクセスしてね!
【無料しつけ相談】のお知らせ 
8月5日のいぬ親会では、私とドッグトレーナーの仲間たちで、無料しつけ相談を実施します。
上に記しましたように、ご来場者様の愛犬の同伴はご遠慮いただいていますので、ご家族様対象のカウンセリングのみになりますが、ご希望の方は当日会場でお気軽にお申し込みください。
事前予約をご希望の方は品川ねこ親・いぬ親会問合せ先(←ここをクリック)へご連絡ください。
【開催場所】西大井・「ウエルカムセンター原(原小学校跡地)」交流施設
8月5日に限り いぬ親会は1階大部屋 ねこ親会は2階大部屋での開催になります
【開催日程】8月 5日(日) いぬ親会 12:00~15:00
ねこ親会 12:00~15:00
【駐車場】 専用の駐車場・駐輪場はございません
近隣のコインパーキングをご利用ください
→→ 会場近辺のパーキング案内図(ここをクリック)
※開いたらスケールを1/3000に変更してください
「放棄された犬猫の現状」
どうか目をそらさないで下さい
愛護センター・レポート
品川いぬ親会には毎回、優しいご家族との出会いを待っている
かわいい犬たちが参加します。
いぬ親会見学は予約等必要ありません。
「保護犬を家族として迎えたい」 「今すぐには無理だけどいずれ一緒に楽しい生活を送りたい」とお考えの皆さんは『お願い事項』『いぬ親会での流れ』などをお読みいただき、ぜひご家族おそろいでご来場ください。
参加してくれるわんちゃんを紹介します。
この子たち以外にも、参加をします!
★【3】海香(うみか)(メス 3ヶ月 5.8kg)
★【4】夏南(かなん)(メス 3ヶ月 5.8kg)
お見合い予定あります。
★【5】七音(ななお)(メス 3ヶ月 5.8kg)
★【6】てれ(メス 1~2才 10.9kg)
★【7】ロビン(オス 推定7~8ヶ月 8.0kg)
★【8】ひめじおん(メス 1才 7.2kg)
2012年8月1日 7:20 PM|
カテゴリー:ウェブログ・ココログ関連、ペット、旅行・地域、日記・コラム・つぶやき、育児、趣味|
コメント
(0)
8/5 品川のいぬ親会に、
ドッグトレーナーとして参加させていただきます!
未熟者ですが、宜しくお願いいたします<m(__)m>
取り急ぎ、告知まで!
2012年7月29日 11:56 AM|
カテゴリー:ウェブログ・ココログ関連、ペット、旅行・地域、日記・コラム・つぶやき、育児、芸能・アイドル、趣味|
コメント
(0)
2006年の7月下旬に
うちの家族になったポポ。
ぽ~としていたので、
「ポポ」という名前をつけました。


今も可愛いポポですが、
きたときには、本当に可愛かったです♪

2012年7月27日 7:55 PM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
4月から病院への通院が続いているため、
爪切りは、定期的に病院でいていただいていましたが、
たまには、いつもいていただいていた
うさぎ専門店「うさぎのしっぽ」で!
と思い、半年振りに行ってきました。
この緊張した感じがとっても可愛い!
それと、病院や
うさぎのしっぽ
に行ったあとは、ものすごく甘えん坊になります。
一瞬でも離れているのがダメで、
ベッタベッタポポに変身!
なので、病院などに連れて行ったあとは、
ずっと家にいて、構ってあげないと・・。
ということで、緊張している画像?
というよりも、ちょっと間抜けに見えますね[E:happy01]
2012年7月26日 7:38 PM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
実習場所のわんちゃんたちに会えなくなると思ったら、
うるうるしてしまいました。[E:weep]
本当に寂しいです。
22日におこなわれました
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミーの卒業式の写真です!
M校長先生の愛犬「ボイシー」(Gレトリーバー)
事務局のSさんの愛犬「びーちゃん」「ボンちゃん」(ジャックラッセル)
の写真もいっぱい撮りました。
アカデミーのほうには、行く機会があるので、
画像の子たちには、これからも会えると思います!









2012年7月25日 7:59 PM|
カテゴリー:ウェブログ・ココログ関連、ペット、学問・資格、日記・コラム・つぶやき、育児、趣味|
コメント
(0)