犬のためのホリスティックケアセミナーを受講して。
内容は、主に、アロマセラピー、ハーブ、フラワーレメディでした。
アロマオイルを購入する際には、
単に香り付けだけしてあって、本物のアロマオイル(エッセンシャルオイル)
でない場合があるので購入時には注意が必要だそうです。
アロマもハーブも、犬と人間とは同じような効果が期待できるそうです。
一番面白かったのは、「フラワーレメディ」
数ある中で、私が選んだ花は「ワイルドローズ」
この花の意味は、
無気力、努力しても無駄と思っています。
日常生活に刺激を求めています。
おーーーー!
最近、少しエネルギーダウンしていたので、
選んだ花、ドンピチャ! 不思議なものですね。
しかし、刺激は求めていないかも・・。
フラワーレメディのカード、市販されていないか、ネットで調べようと思います。
アロマセラピー、ハーブ、フラワーレメディは、
わんちゃんのしつけや病気に活用できますので、
もし、何かで悩まれているかたがいらっしゃいましたら、使ってみてはいかがでしょうか?
ただし、素人判断ではなく、本などをちゃんと参考にしてくださいね。
2013年2月1日 6:45 PM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
1/31 今日は父の命日です。
時間が経つのは早いなぁ~と感じます。
さて、
迷子犬「すもも」です。 拡散お願いします。
私も、何度も会っていますが、
ひびりちゃんです。
拡散お願いします。
この地域隣接の方々にお願いです。
21日久我山、23日松庵小学校近くで目撃。
吉祥寺方面へ逃走をした可能性が出てきました。
外を歩くときは、どうか気にとめて周りを見てください。
トライアル二日目に、お家から脱走をしてしまいました。
にこっの姉妹だけあって、大変・大変臆病な子です。
今は1匹になりなおさら、警戒心や異常な程臆病になってると思います。
見かけましたら『絶対に追わず』そして『目を合わさず↑↑↑の電番に、
今居る場所と行った方向をお伝え下さい。
些細な事でも結構です。
どうか・どうか、情報のご協力をお願い致します。
http://wanko-nyanko.iza.ne.jp/blog/
2013年1月31日 12:14 AM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
2/2 川崎 いぬ親会のお知らせです。
初の試み、シニア&ハンデわんこ限定のいぬ親会日程をお知らせします。
参加予定ワンコなどの詳細はイベントブログにてご連絡いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
開催情報
☆ シニア&ハンデわんこ限定いぬ親会イベント報告 ☆
http://shonandog.exblog.jp/
場所:ペットケアショップBLOOM店内
http://www16.ocn.ne.jp/~bloom/
住所:神奈川県川崎市宮前区菅生ヶ丘2-6
日時:2月2日(土)11時~14時 雨天決行(荒天中止)
【参加予定わんこ】
参加ワンコの名前をクリックすると預かりブログが見られます。
①シルバー
![シルバー[1]](http://blog-imgs-54.fc2.com/w/a/n/wannyago/20130121170528051s.jpg)
預かりさんから一言:ゆったりまったりシニアの良さてんこ盛りな子です^^
②心音(ここね)

預かりさんから一言:全盲ですが、日常生活には問題ありません。笑顔の可愛い心ちゃんです。
③坊

預かりさんから一言:叱られてもヘラヘラしてる坊ですが、実はとてもナイーブな甘えん坊。いつまでも遊び好き、人好きな坊に触れてあげて下さい。
④アリエル

預かりさんから一言:マイペースで気まぐれに甘えん坊。お姫様気質な可愛いお婆ちゃんです。
⑤茉音(まのん)

預かりさんから一言:どこにでも連れていける、おとなしくてとってもカワイイおばぁちゃんです!
⑥りこ

預かりさんから一言:とてもとても穏やかな子です
⑦ちゅぶ

預かりさんから一言:愛おしく思ってくれる家族が、そっと寄り添ってくれてたら、それだけで幸せを感じてくれる、多くを求めない健気な子です。
⑧哲之助

預かりさんから一言:首をかしげた仕草がなんともかわいいおじいちゃんです
⑨レオナ

預かりさんから一言:趣味は食べる事。少々天然のフレンドリー娘です。
⑩ぎんたろう

預かりさんから一言:少し寂しがりやで優しい子、銀柴ぎんたろうです。
譲渡会って?
保護犬ってどんな感じなんだろう?
ボランティアさんたちってどんな感じ?
ちばわんってどんな団体?
まだまだ身近なようで身近ではない保護犬達。
でもきっと会ってみたら、いろいろ疑問に思っていた事が解決されると思います。
大きな譲渡会と違ってこじんまりとしているので和気あいあい♪
ボランティアさんとの距離も近いので気軽にいろいろ聞いちゃって下さい^^
子犬にはない魅力がいっぱいのシニア&ハンデわんこ達にぜひ会いに来て下さい!
2013年1月30日 6:52 PM|
カテゴリー:ウェブログ・ココログ関連、ペット、旅行・地域、日記・コラム・つぶやき、育児、趣味|
コメント
(0)
「乗馬日記」[E:horse]いきまーす。 
今年に入ってから早々に風邪を引いたり、
雪で倶楽部がお休みになったりして、
乗馬に行っていませんでした。
かなり久しぶりの騎乗です。
この日は、毎度のペリー&ishida先生。
乗り納めには、イケイケのペリーでしたが、
この日は、いつものように呑気なペリーです。
速歩が出た! と思ったら即常歩。
駈歩はまったく無理~。
せせせせせめて、速歩して・・。
手綱が持てていないので、ペリーに上手く伝わらないようです。
ということで、常歩で内側に入られないレッスンを中心にしました。
馬の顔を内側に向けて、内方脚で外に押し出す。
巻き乗りの方法に似ているので、巻き乗りしてしまいそうですが、
なななんと、ペリー外側に出ました。
そしてペリーは後ろを振り返り
「いっかげつぶりだよねぇ~ なにしたらいい?」
と聞いてきました。
そしてペリー、後ろを振り返り
「そろそろかえりたい~」
そしてペリー、先生にレクチャーしていただいていたときに後ろを振り返り
「もうかえる! はなししているなら、もどってからして~」
と待機馬場の方に自ら向く。
ペリーらしい。
下馬したときに写真を2枚撮っていただきました。
ペリーが、私の顔に目をつぶりながら
頬ずりしてきました!
ななななんて可愛い[E:heart04]、甘えている!? 懐いている!?
乗っているときは、私には動かせない難しい馬ですが、
下馬してからは可愛い[E:heart01]
そして、いつものように、エサ箱の隙間から顔を出して
おやつを待っていました。
しかし、大好きな大好きな「がーたん」の気配が・・・ない!!!!!!!!!!
馬房はあっても、気配を感じない。
もしや! そのもしや・・・(T_T)/~~~
ここ最近は寒いので、がーたんに抱きついてあったまっていたのに・・
退厩・・・ショック[E:crying]
白い子は、ペリー。
茶色の子は、がーたん。
ということで、乗馬日記、次回に続く。
2013年1月29日 7:33 PM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
昨日は、品川で保護犬の「いぬ親会」で
無料ドッグトレーニングをしてきました。
いっぱいのわんちゃんと触れ合って、とっても幸せ。
1頭でも多く、素敵な家族と赤い糸が繋がって、幸せになって欲しいと願う日々です。
今から、ホリプロで、仕事の打ち合わせです。
いってまいります-!
2013年1月28日 11:02 AM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
« 古い記事
新しい記事 »