今日は、八王子いぬ親会、無料しつけ相談します!ぜひ、いらしてくださいね!
前回は、雨が降りましたが、今回は、快晴です。
ぜひ、いらしてくださいね。
【日時】 2013年 5月 5日(日)
11:00~15:00
*小雨決行。
開催・中止は当日朝9時までにこのページとTwitterにてお知らせします。
【会場】 八王子市役所庁舎前 浅川河川敷広場
(住所:八王子市元本郷町4丁目21番先)
*八王子市役所へのお問い合わせはご遠慮ください。
*駐車場は、隣接する八王子市役所の無料来庁者駐車場をご利用ください。
近隣への路上駐車はご遠慮ください。
↓↓↓ 詳しくはこちらから ↓↓↓
◇ 青字はオス、赤字はメスです。
◇ 参加申し込み順に並んでいます
2013年5月5日 8:59 AM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
明日 5/5は、 八王子 いぬ親会です&無料しつけ相談します!
私も参加しますので、ぜひ、いらしてくださいね。
河川敷の大きなスペースなので、犬同伴のお客さまも
いっぱい来場されて、毎回、楽しい雰囲気での開催になります。
八王子で年2回開催するいぬ親会では、
飼い主さん募集中の保護犬たちが大集合するのはもちろん、
「パネル展」「推薦図書」「フリマ」「無料しつけ相談」など、
さまざまなコーナーを設けて、
犬をこれから飼う人にも、すでに飼っている人にも
楽しんでいただけるイベントを目指しています。
皆様のご来場をお待ちしております。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
【日時】 2013年 5月 5日(日)
11:00~15:00
*小雨決行。
開催・中止は当日朝9時までにこのページとTwitterにてお知らせします。
【会場】 八王子市役所庁舎前 浅川河川敷広場
(住所:八王子市元本郷町4丁目21番先)
*八王子市役所へのお問い合わせはご遠慮ください。
*駐車場は、隣接する八王子市役所の無料来庁者駐車場をご利用ください。
近隣への路上駐車はご遠慮ください。
↓↓↓ 詳しくはこちらから ↓↓↓
◇ 青字はオス、赤字はメスです。
◇ 参加申し込み順に並んでいます(開催日直前まで随時追加します)。
掲載の子たち以外にも、いっぱい参加してくれます。
新しいエントリーから見たいときは こちらから
【1】 しめじ メス 1歳8か月 10キロ ブログ プロフィール
◆ ◇ ◆ ◇ ◆
【2】 踊(よう) メス 4~5歳 15.4キロ ブログ プロフィール
13時ごろからの参加となります。
【3】 坊(ぼん) オス 9歳くらい 14.5キロ ブログ プロフィール
【4】 こしろう オス 8~9歳 14キロ ブログ プロフィール
【5】 陽葉(ひば) メス 1歳4か月 13キロ ブログ プロフィール
【6】 ママ メス 2~3歳 14キロ ブログ プロフィール
【7】 あらし 4歳くらい 9.5キロ ブログ プロフィール
【8】 パグオ 1歳 15キロ ブログ プロフィール
【9】 クリス 3~4歳 22キロ ブログ プロフィール
お見合い予定あり
【10】 ゆな メス 1歳くらい 13キロ ブログ プロフィール
【11】 ちゃーちゃん メス 4歳くらい 12キロ ブログ プロフィール
【12】 リロ メス 8ヵ月くらい 12.6キロ ブログ プロフィール
【13】 りんず メス 4~5歳 10.6キロ ブログ プロフィール
開催直前まで追加します!
最初のエントリーに戻る
↑↑↑最新エントリーはこちらです↑↑↑
2013年5月4日 6:38 PM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
「可愛い子「ブチホワイト」が入厩しました!」
以前、お話していましたが、
舞台「アイーダ」に出演していた
「レイコ」似の子「ブチホワイト」。
4月に倶楽部に入厩しました!
小さくて、とっても可愛いです。
私の顔を覚えたらしく、
馬房の前を通ると、駈け寄ってきて
「ひひーん」と鳴いたり、
窓が開いているときに目が会うと、
じ~と熱い視線を送ってきます♪
目的は、もちろん「おやつちょ~だい」
おやつをくれる人 と認識しているようです。
今までも可愛がられてきたのか?
顔を触っても大丈夫!
とってもキュートです。
レイコとプチホワイト似ていますよね。
上の画像が、プチホワイトです。
下が、レイコです。
体型も小さくて似ています!
プチホワイトは、レッスンは、まだ出ていませんが、
そのうち出るとのこと。
ちなみに「レイコ」は、劇団四季の舞台「アイーダ」が終了したため、
もう、うちの倶楽部にはいません。
寂しいなぁ。
2013年5月3日 6:29 PM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
先週は、週に3度もパーティーがあり、
色々な方々とお会いして、お話ができて、
エネルギー交換ができました&楽しかったです!
まずは、21日、ニューオオタニにて、
東京乗馬倶楽部の公益法人発足パーティーがありました。
23日は、クライアントさんのパーティーが同じニューオオタニであり、
26日は、新宿にてマスコミ交流会「菊池会」がありました。
二番目の画像は、倶楽部のスタッフの皆さま。
いつも、大変お世話になっております。
3枚目からは、倶楽部の先生方と会員の方々との画像です。
久しぶりに、美容院で髪をセットして、新しいワンピースも買って、オシャレし
てみました。
日ごろ、構わないタチなので、


たまにオシャレをするのもいいものですね。
美容院で、記念にお写真を撮っていただきました~♪
お見合い写真に使えそうです!?
この日は寒かったので、
靴はサンダルとサンダルではない靴をもって行きましたが、
履いたのは、サンダルではないほうです。


2013年5月2日 7:11 PM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
「乗馬日記」[E:horse]いきまーす。
この日は、「リリー」&ishida先生。
急遽、先生がチェンジになりました。
でもOK! 先生により、教えていただけることや
アドバイスしてくださるポイントが違うため、勉強になります!
先生「手綱をグーでしっかり持って」
油断していると、手綱がすぐに緩んでしまうので、
ちょくちょく持ち直しします。
先生「身体が内側に傾いているのでまっすぐ」
こちらは、他の先生にも、よくアドバイスを受けます。
昔、バイクを乗っていたので、バイクでのカーブは
身体全体を内側に倒して曲がるので、その癖が出てしまうのかな?
ちなみに、中型バイク400ccまで乗れます。
さてこの日は、午後から雷雨になるということで、風が強かったですが、
リリーなので安心。リリーって、頼りになるんです。
母親の背中に乗っているような安心感と信頼感があるのですよね。
倶楽部の馬の中で、一番信頼を寄せています。
リリー「あんしんしてまかせてね」[E:wink]
「リリー、頼れる~」[E:confident]
しかも、一生懸命に動いてくれるところが、とっても愛おしい、大好き♪ [E:heart04]
リリーって、何気に乗り手のことも信頼してくれるのですよね。
それが伝わってきます。
でも、巻き乗り・・曲がらず(^_^;) まぁ、そこはご愛嬌(^_^;)
先生「後ろに倒れすぎなのでまっすぐ」
左右前後と傾いて乗っている私。
この日はとくに駈歩で後傾になりすぎたせいか?
久しぶりに、オシリの皮が大ムケして、
下馬後、トイレに行ったら、出血大サービスになっていました(^_^;)
そうそう、リリー、キコウにすり傷があったのでちょっと痛そうでした(T_T)
GWは、ビジターで乗りに行くため、たしか13,000円。
ビジターは、先生の指名ができないため、
どの先生のレッスンになるか、楽しみ&ドキドキ!
ということで、乗馬日記、次回に続く。
2013年5月1日 11:07 AM|
カテゴリー:日常生活|
コメント
(0)
« 古い記事
新しい記事 »