おもてなしの心・ザッパラスさんのパーティー 帝国ホテルにて
おもてなしの心・ザッパラスさんのパーテイ 帝国ホテルにて
雨がしんしんと降っていた20日。
毎年恒例のザッパラスさんのパーティーが
帝国ホテルにて開催されました。 (続きを読む…)
2014年3月23日 9:50 PM| カテゴリー:占い、日常生活、日記・コラム・つぶやき、芸能・アイドル、趣味| コメント (0)
芸能・アイドル
おもてなしの心・ザッパラスさんのパーテイ 帝国ホテルにて
雨がしんしんと降っていた20日。
毎年恒例のザッパラスさんのパーティーが
帝国ホテルにて開催されました。 (続きを読む…)
2014年3月23日 9:50 PM| カテゴリー:占い、日常生活、日記・コラム・つぶやき、芸能・アイドル、趣味| コメント (0)
神奈川Walkerさん、千葉Walkerさん、に載っています。
ということで、執筆させていただいていますので、
良かったら見てくださいね!
2014年3月21日 10:12 AM| カテゴリー:お知らせ、スポーツ、ファッション・アクセサリ、住まい・インテリア、占い、恋愛、文化・芸術、旅行・地域、日常生活、日記・コラム・つぶやき、書籍・雑誌、芸能・アイドル、趣味| コメント (0)
毎日、相変わらず、忙しい日々を過ごしています。
昨日は、卒業した学校であるプレイボゥ主催の「咬む犬の事例と対策」というセミナーを受講しました。
帝国ホテルで開催されるパーティーに出席をします。雨・・・・(^_^;)
しかし、もう3月も終わりに差し掛かり、焦ります。
やりたいこと、やらねばならないことがいっぱいあります。
昨年末から、色々と考えて、運動不足になることを覚悟で、テニススクールを、一度、退会しました。乗馬も、頚椎ヘルニアのこともあり、少しお休みします。 (続きを読む…)
2014年3月20日 10:10 AM| カテゴリー:ペット、乗馬、動物の事について、学問・資格、心と体、日常生活、日記・コラム・つぶやき、育児、芸能・アイドル、趣味| コメント (0)
乗馬の鞍を購入。菜穂子さんの鞍なので本来はプレミア付ですよ~
本来ならば、世界的にご活躍されている
オペラ歌手の松井菜穂子さんの鞍なので、
プレミア付きになり、うん百万円? になるところ、
友人ということで、鞍、ゼッケンなど一式で、
私が購入できる金額で譲っていただきました。
すべてが新品同様なのに、本当にこの金額でいいのですか~?!
申し訳ない感じです。
本当にありがとうございます。
ジョーバの上で、部屋のオブジェになっています。
鞭も買ってから、一度も使っていないし、
ヘルメットは買ってから、一度しか使っていないし。
使わないともったいないのはもったいないのですよね。
ということで、
菜穂子さんのHPと
CDとDVDのご紹介です。
歌もお姿も素晴らしい。
でも、とってもフレンドリーな方なので、
気楽にお話ができます。
本当にステキな女性です。憧れますね♪
http://www.matsui-naoko.com/profile_new/
鞍
ヘルメット・・・・・・・・・・・・・・。
2014年3月18日 4:35 PM| カテゴリー:スポーツ、ペット、乗馬、動物の事について、日常生活、日記・コラム・つぶやき、映画・テレビ、芸能・アイドル、趣味| コメント (0)
とってもとっても忙しくて、色々と色々なことが起きて、
2/19に騎乗した「乗馬日記」を掲載するのが、今頃になってしまいました。
一ヶ月近くも経ってしまうではないですか~!
ということで、すでに記憶が遠のいていますが・・(^_^;)
「乗馬日記」いきまーす。
2/19、この日は、久しぶりの、し~ちゃんこと「シリウス」&mori先生。
シリウスといえば、先日、ご逝去されました俳優の宇津井さんが
とっても、ダンデ
さて、宇津井さんにも乗られた、し~ちゃん。
長い間、倶楽部で、ずーとずーと頑張ってくれています。
こ~んなに可愛い顔していますが、じつはおじいちゃんです。
私は、し~ちゃんに乗るときには、
動かない~と最初から思ってしまうのがいけないのですが、
ちょっと動いてくれただけで
「し~ちゃん、すごいね」
と!
し~ちゃん「ちょっとはやらないとねぇ~」
駈歩、数歩してくれました。
でも、出れば、私的にはOKです。
本当は、気合を入れて、鞭をバシバシ使って
その気にさせなければいけないのですがね。
あまり、鞭を使うのが好きではないのです。
でも、先生に鞭の使い方が、以前より上手になったといっていただけました。
さて、乗馬ですが、ここ最近、頚椎ヘルニアが再発していたため、
馬の反動って、ヘルニアにはとっても悪いので、しばらくは、馬をお休みすると思います。
もともと、2005-2006年、2年間ヘルニアに悩まされ続け、左上半身の激痛が止むことなく、
首にコルセットを巻き、痛み止め薬なしでは生活できない日々が続いていました。
2007年になり、痛みが和らいできたため、ヘルニアが再発しないように、
身体に筋肉の鎧をつけるよう、医師と施術師の方々にアドバイスをしていただいたのです。
以前、極真空手を習っていたので、空手にしようか、テニスにしようかと悩んだ末、
空手は危険なので、乗馬とテニスを始めたのですよね。
乗馬は、何で乗馬をしようと思ったのか、よく覚えてはいないのですが、
動物が大好きだったので、馬に乗りたかったのだと思います。
でも、馬を始めてみたら、落馬は日常的なので、膝の靭帯を伸ばして松葉杖になったり、
鞭打ちになり首コルセットになったり・・・ある意味、極真空手よりも危険!?
でも、動物に乗るのって、緊張しますが、とっても気持ちいいし、癒されるし、
動物の温かさを感じるので、ハマってしまいます。
今まで乗ったことの在る動物は、馬とらくだだけかな。
しか~し、テニスはいいのですが、乗馬は、医師や施術師の方々に良くない! と。
ということで、乗馬日記、次回に続く?!
そうそう、し~ちゃんから下馬する際には、もちろん「Tタッチ」を忘れずにしました。
Tタッチをしてあげることで、馬の疲労が軽減されたり、心が落ち着いたりします。
2014年3月16日 11:41 AM| カテゴリー:スポーツ、ペット、乗馬、動物の事について、日常生活、日記・コラム・つぶやき、育児、芸能・アイドル、趣味| コメント (0)