心と体

「動物虐待」と「児童虐待」とは・・

このふたつを同時に考えると

どちらも、親や飼い主が追い込まれている

パターンもあるのだと考えられる。

よく耳にする「育児ノイローゼ」がそれに当たるだろう。

親や飼い主は、

子ども(動物)のことが理解できない。

言うことを聞いてくれない・・・。

理由は様々だ。

しかし、児童の場合には、救いは多い。

自分の親や近所のママ友に助けてもらう。

児童相談所に相談をする。

動物の場合には、少しばかり難しくなるかもしれないが、

しかし、助けてくれる人や相談する施設は

いくらでもあるずだ。

いずれにしても、「虐待」は弱いものイジメ。

それをなくすためには、やはり下記が大切なんだと感じる。

・共感してあげる

・根気強く関わり信頼関係を築く

・動物や児童のいる家庭が機能できるように支えていく

今、あなたの近くにいる

子ども、動物を

あるがままに受け入れて

どうか

「愛してあげてください」

痛々しすぎて…「座ったまま死んでいる犬」

ツイッターで見ました。

これは・・・あまりにも・・辛すぎます。

読める勇気がある方だけクリックしてください。

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-10963735897.html

「盲導犬訓練デモンストレーション&ふれあいタイム」のお知らせ

◆ふれあいタイムと盲導犬訓練デモンストレーション◆のお知らせです。


●日程 6月18日(土)・25日(土)
●時間 12:00~16:00
●場所 東京タワーフットタウン3階 タワーギャラリー
●料金 無料
●内容
1)ふれあいタイム、募金活動、グッズ販売 
12:00~16:00
盲導犬に直接ふれあうことができます。

2)盲導犬訓練デモンストレーション
・13:00~ ・15:00~ の2回
盲導犬訓練の模様を実演します。

あぁぁ、いきたい。でも、学校があるのでいけない・・。

あっ、ちなみに、私、盲導犬協会の会員です。

福島双葉町 避難所(騎西高校) ポニーボランティアの画像です!

そういえば、避難所では、Rimg0949a

この日、大使館の方々や踊りの方々などの

イベントが盛りだくさんで、大変にぎやかでした。

テレビ局の取材も入り、NHKさんで

ポニーボランティアの様子が報道されたそうです。たぶん・・。Rimg0951a

ということで、画像です!Rimg0954a   

上の画像から、

ポニーの全体的に黒ぽい子は「アラレ」

顔が黒くて体が白い子は「シュガー」

二頭一緒に写っている画像の

茶色くって小さい子は「ぴーす」

となりの大人しくて少しだけ大きい子は「ココア」

最後に、大きくて茶色い子は「谷村さん」です。

みんな、楽しそうに乗っていますね[E:note]

Rimg0955aRimg0958aRimg0959a Rimg0960a Rimg0963a Rimg0962a Rimg0961a

泣ける本「続・星守る犬」

「続・星守る犬」20110423015106_2 20110422131537_2

コミックですが、発売と同時に購入しました。

映画化される「星守る犬」の続編です。

正直いって、私は、続編のほうがず~~と好き!

そうそう、

続編と前編との話がリンクしていているため、

まずは前編の「星守る犬」から読むことをオススメします。

いや~、人それぞれの好みがあるのでなんともいえませんが、

前編は辛すぎたので、続編がいいなぁ~。

読んでいてほっとしました。

もちろん、続編も泣けます!

だいたいは、電車の移動中に本を読むのですが、

人知れず・・ぽろり・・。[E:weep]