スポーツ

もう、二度と春霞に会えない・・・

[E:horse]クラブの先生が、撮ってくださった画像の中で、これが一番乗っている感じが出ています。

この子は、退厩した、大大大好きな「春霞」です。09415rimg0139

この子が、しばらく休馬になり

レッスンには出られないほど、肢の状態は悪かったときのこと。

いつものように

「は~る~ちゃん」

と会いにいくと、

「ひひーんひひーん」

と物凄く泣いた日がありました。

「はるちゃん、どうしたの~?なんでそんなに泣くの?」

と聞いても、ただただ

「ひひーんひひーん」と泣くばかり。10127rimg0566

それはまるで、

「どうして、まいにち、きてくれないの? なんで、きてくれないの!」

と、訴えているかのような泣き声です。

4年近く、春霞に接していましたが、

春霞がこんなに泣くことなんて、今までありませんでした。

泣きやまないその姿を見ていると、私まで、涙があふれ出したのです。

そして、次にはるちゃんに会いに行った日。

すれ違いで、トラックで移送。

09421rimg0143

私が厩舎で、春霞を探していた時間帯のようです。

突然の退厩に、空になった馬房の前で、

私は、ただ立ち尽くすしかありませんでした。

あの日、あんなに泣いて訴えていたのは、

数日後に、会えなくなるというのを感じていたのかもしれません。

春霞がいなくなってから数日後、もしかしたら、クラブの引退馬がよく放牧されてるRimg0153

「スエトシ牧場」にいるかなと思い、

たずねてみました。

しかし、あまりにも馬の数が多く、わからず・・。

春霞は、いま、どこにいるのでしょうか?

元気で、そして幸せにしているのかなぁ。

それとも・・。

それ以上のことは考えてはいけません。

なぜなら・・。

「もう、二度と春霞に会えない」

そう思うと、今でも、涙があふれ出てきます。

ようやく、馬、復帰。

しばらく、101215rimg0815a

リハビリを続けていましたが、

ようやく走れるようになり?

馬[E:horse]、復帰しました。

一番信頼している馬、

「白梅」で復帰できたのは良かった。

それでは、「白梅」[E:horse]とのツーショット!