2013年8月

乗馬日記番外編 「ペリーとの、永遠の別れ」

乗馬日記番外編 「ペリーとの、永遠の別れ」13315rimg0333

今週は、水曜日に馬にいきました。

そのお話は、後日しますね。

そのいった日・・愛馬「ペリー」が馬運車に・・もう戻ってこないそうです。

最近、レッスンに出ていなかったので、

もしかしたらこのままでは・・と危機感はあったのですが・・。

私が倶楽部に着いたときは、まだいたらしいですが、

着替えているときにいってしまったそうです!

早めに倶楽部に着いたので、12102rimg0243

知っていたらお見送りできたのに・・

馬場にいってから知りました。

でも、ぺりーにとっても私のためにも、

会わないほうが良かったのかもしれません。

あとから、そう思いました。121010rimg0251

ペリーをどうすることもできないし、見送るのも辛いし。

ペリー、私のこと大好きだったから、

きっと私の顔見たら、大興奮しただろうし。。

ペリーは、その日、乗った馬の次に、12112rimg0260

いつも長い時間遊んでいました。 

私の気配を感じると、「ヒヒヒヒ」鳴いて、

エサ箱から顔出して待っています。

つい先週も、「ヒヒヒヒ」と鳴いて、

「待ち人来る」という感じで、首を出していました。

たぶん、それをするのって、私にだけです。121219rimg0306

最近は、レッスンに出ていなかったので、

他の人から、おやつをもらえなかっただろうし、

ペリーのことを好き!という人も少なかったと思います。

 

ペリーは、乗るのは、上手く乗れないで、悩みましたが、

下馬したとき、写真撮る際、頭を私の肩に乗せてきたり、

首を巻きつけてきたりして、甘えてくるので、

とっても可愛かったです。13125rimg0317

もう会えないかと思うと、涙がほろほろ・・。

でも、季節柄、泣いているんだか、

汗なんだかわからないからよかった。

騎乗前に、いなくなった話を聞いたので、

センチメンタルになっていたら、

目の前に、洗い場にいた、葦毛の「スタープラチナ」が、

優しいまなざしを投げかけてきました。

いつもは、活発な子なのですが、首に抱きついて泣いていると、

じっとしてくれていて、なんかとっても温かくて優しかったです。

慰めてくれていたのかな?

黒っぽい葦毛の子が、スタープラチナ。13315rimg0332

最近、近くを通ると、ペリーのように私を呼ぶようになりました。

この日乗った子は、「プチホワイト」ですが、

下馬してから、まだ、心が乱れていたため、

ブチにも癒してもらいました。Rimg0383

その話も後日。

ペリーとの画像を何枚かアップします。

ペリーは、9年間競馬で頑張ってきました。

引退して誘導馬になり、1年足らずで、うち倶楽部に来ました。

そして、また1年でいなくなりました。

ペリー、どこかで、元気で生きて、

可愛がられてすごすんだよ(T_T)/~~~

ということで、乗馬日記、次回に続く。

東横線が解体されています~

Nec_0809

掲載の画像は、東横線の線路。

渋谷~代官山の途中ですが、

解体をされている途中で、レールはすでに撤去されています。

先日まで、ここを電車が走っていたかと思うと、

少し、寂しいですね・・・。

お腹が痛い!!病院で検査してきました

「お腹が痛い!!病院で検査してきました」

ここ10日近く、下腹部がいつもシンシンと痛み、

ときに刺すような痛みに見舞われると、それが1-2時間続くので、

汗ダラダラ、痛みで貧血状態になり、お腹抱え込んで動くことができず激痛に耐える。

そんな状態が続いています。そのため、寝込むことも多いです。

とくに、お腹が空いたときと、朝、夜がひどいです。

日中は、シンシンとした痛みだけなので、今のところ助かっています。

土日は母の家にいっていますが、この前の日曜朝は、

あまりにも、お腹が痛くて、しばらく起き上がれず。

しかし、母に心配をかけてはいけないので、必死で起きましたが・・(+_+)

10日くらい経っても、全然、良くなる兆しがないため、

いい加減、病院にいって検査せねばと、

昨日、予定をキャンセルして、午前中に病院に行ってまいりました。

帰宅後は、だるくて14時から18時まで寝てしまいました。

個人病院ですが、色々と検査をしていただいて、

当日、わかった検査の中では、子宮筋腫が炎症起こしていて、

以前、婦人科の手術をしたことがあり、そこが癒着もしていて、

癒着と炎症とで、痛いのではと。

とくに、お腹が空いたときは、胃腸の動きも重なり、

胃腸も痛くなり、刺さるような痛みになるのでしょう。

ということで、まずは、抗生物質のお薬を飲んで、様子を見ることにしました。

ちなみに、今まで内臓も含め、20回以上も手術していますが、

外傷の痛みよりも、内臓の痛みは辛いです。

今年、私の健康運よくないので、こんな状況になるのは予想していました。

6Hに太陽と金星がいるのですが、6Hは労働、健康を意味するH。

それに対して、スクエア(90度)乗りまくっています(ーー;)

先日までは、右目だけ、飛蚊症で、おたまじゃくしが、あちこち泳いでいますが、

今は、左目にも、おたまじゃくしが泳ぎ始めました。

自分の身体は、スペアがないので、どんな状態であれ、

仲良くしていくしかないですね!

しかし、痛いのはイヤです(>_<)

以前、総合病院で、婦人科の手術した際には、

婦人科で「異常なし」と検査の結果診断されて、

内科にまわされて「腸炎」と診察されて、一ヶ月くらい通院していたものの、悪化するばかりで、

緊急入院させられたときには「今、手術しないと死にますよ」と言われました。

その際に、「別に長生きしたくないし、死んでいいので家に帰って仕事します」

と医師に言ったら、長時間説得にかかられ緊急手術。

あの20代のときに、あのまま家に帰っていたら、今の私はいませんでしたね。

ちなみに、その10年前にも、腸の手術をしていたので、

「癒着で痛い可能性も」と・・。

ちなみにちなこに・・、翌年再発して、再手術しました。

外科的疾患、病気は、私の人生で切り離せないです。

乗馬日記 「ちゅ~はしてるけど、乗せるのはひさしぶり~」byエターナルピース

乗馬日記 「ちゅ~はしてるけど、乗せるのはひさしぶり~」byエターナルピース

「乗馬日記」[E:horse]いきまーす。 1382rimg0397

この日は、珍しく「エターナルピース」&mori先生。 1382rimg0395

夢ちゃんやエタピーは人気馬なので、

私に配馬されることは、あまりないのですが、

久しぶりに、エタピーが配馬されました。

愛しの夢ちゃんは、もう一年以上、乗っていません・・・。

もう、一生、配馬されないかも・・(T_T)

さて、この日のエタピーは、たまにぐずるものの、基本イケイケGOGO!!

一ヶ月ぶりで、駈歩ができました。1382rimg0396

最近、ずっと「プチホワイト」だったので、

駈歩が出せなかったのですよね。。

もちろん、私の器量不足です。

エタピー「カケアシ、イクワヨー」

気合十分!

先生「もう少し後ろに」

少し、前傾ぎみになるため、エタピーが苦しくなり、

頸を前後に振ったり、もぐらせたりします。

後傾ぎみで乗ると

エタピー「はしりやすい~」[E:note]

しかし、速歩巻き乗り、速歩手前かえができないのですよね。

リリーでもできないのですが・・。

そうそう、エタピーって、よくハミをカシャカシャして遊んでいます。

洗い場でも、鎖をカシャカシャと噛んで遊んでいます、かわいい♪

下馬後、いつものように、

エタピーに窓側から、ちゅ~をしようと思ったら洗い場へ。

エタピーは、ちゅ~を受け入れてくれるので、

乗らなくても、毎回倶楽部にいくと、オデコにちゅ~をしにいきます。

しかし、私の顔、汗と水分補給のため、物凄く浮腫んでいます。。(*_*;

&汗で蒸れているせいか?いつも以上に、オシリの皮がすりむけて、

シャワーあびたときに、すり傷がちょ~痛い!!

それと、久しぶりに駈歩をしたので、

翌日、全身筋肉痛と、頸から背中にかけての筋を少々痛めてしまい、

ずっとつっています(^_^;)

次回の乗馬までには、少しはよくなるかと思いますが・・(^_^;)

ということで、乗馬日記、次回に続く。

いぬ&ねこ親会&金メダル!

昨日、いぬ親会、ねこ親会にいらしてくださいました皆さま、

暑い中、ありがとうございました<m(__)m>

一つでも多く、赤い糸がつながることを祈っています!!

さて、昨日深夜、ゴルフ中継の合間に、

いきなり「世界水泳」のライブ中継が始まりました。

萩野選手と瀬戸選手が出場するので、もうテレビに釘付け!

瀬戸選手の金メダル、感動しました。

いや~ビックリです!

よかったですね!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130804-00000102-spnannex-spo