2011年11月

ポポ続報・・・意識はありますが、まったく動かない・・。

朝、ポポが冷たかったので、

急いでベットに連れて行って

抱っこして温めてあげたら、

体温は戻ったのですが、

その後、動かず、食べず、飲まず。

今も、動かず、食べず、飲まず。

テーブルの下で、じっとしていて、まったく動かないので、

寒いと思い、暖房を入れて、座布団を下に敷いてあげました。

意識はあります・・。

でも、動かない・・。

明日、どうなるか・・。

また、明日、ご報告します。

この前、hamaya先生のうさちゃんが虹の橋を渡りましたが・・

ポポにには、踏ん張ってもらいたいです。

ポポが・・何も食べないし、動かないし、飲まないし、ウンチしないし・・。

ということで、病院に救急で

連れて行くことになりました。Rimg0872

何でもなければいいんだけど。。。

まったく、何も食べない、飲まない、その場から動かない・・・

こんなことは初めてなので

心配。。

11/20「ちばわん 江戸川区 篠崎緑地 いぬ親会」のお知らせです。

11/20「ちばわん 江戸川区 篠崎緑地 いぬ親会」のお知らせです。

「放棄された犬猫の現状」

どうか目をそらさないで下さい

愛護センター・レポート

【日時】11月20日(日)12:00~15:00
※お天気によっては早めに終了する場合もございます。

【会場】 江戸川河川敷 篠崎緑地10号そば(河川敷駐車場そば)

詳しくは、こちらにアクセスしてください!

http://chibawan.exblog.jp/

今回は、たくさんの わんちゃんが参加をしてくれます!

【参加予定わんこ】

※ネットによる募集も並行して行っているため、当日までに
決定・不参加となる場合もあります。
※「★」マークのある子は預かり又は保護主ブログがリンクされています。

【1】 ★アイサ オス 推定5~7歳 6.5キロ

【2】 ★まめ オス 推定7~8歳 4キロ

【3】 ★ドラ オス 推定5~6歳 5.1キロ

【4】 ★光希 オス 11ヵ月 14.4キロ

【5】 ★そのこ メス 推定6~7歳 2.4キロ

【6】 ★じじ オス 14歳 7.2キロ

【7】 ★ふわり メス 推定1歳 11キロ
※個人保護 いぬ親会参加のお手伝い

【8】 ★ジョンソン オス 推定5~6歳 20キロ
※個人保護 いぬ親会参加のお手伝い

【9】 ★シュリバ オス 推定1~2歳 18キロ

【10】 ★シリウス オス 推定4歳 13キロ

【11】 ★はるか メス 推定2~3歳 9キロ

【12】 ★あんく オス 推定6ヵ月 8.7キロ
※お見合い予定あり

【13】 ★りーふ オス 推定6ヵ月 8.4キロ

【14】 ★もあ メス 推定6ヵ月 7キロ

【15】 ★ぱるふぇ メス 1歳 15キロ

【16】 ★レビン オス 推定2~3歳 15キロ

【17】 ★アウル オス 6ヵ月 10キロ

【18】 ★心之介 オス 推定2歳 8.5キロ

【19】 ★サラダきのこ メス 1歳11ヵ月 11.2キロ

【20】 ★モココ オス 推定2歳 8キロ

【21】 ★カイマナ メス 推定6歳 10.5キロ

【22】 ★まんさく オス 推定1~2歳 4.4キロ

【23】 桃太郎 オス 8歳 16キロ

【24】 ★りぼん メス 6歳 3.9キロ

【25】 ★ぶな メス 推定10ヵ月 5.7キロ

【26】 ★すすき メス 推定8ヵ月 9.3キロ

【27】 ★バニラ オス 推定7歳以上 7キロ
※都合により不参加になる場合もあります。

【28】 ★マリオ オス 推定7~8歳 2.1キロ

【29】 ★楽太郎 オス 推定9ヵ月 18.5キロ

【30】 ★いぶき オス 推定1歳 22キロ

【31】 ★ぴんのすけ オス 10歳前後 6キロ

【32】 ★土々呂 オス 3.5ヵ月 5.5キロ

【33】 ★水花 メス 推定3~4歳 11.5キロ

【34】 ★丸心 オス 推定2~3歳 11キロ

【35】 ★ウッディ オス 推定1~2歳 9.5キロ

【36】 ★メイタン メス 推定1~2歳 12キロ

【37】 ★ひな メス 7歳 4.3キロ

【38】 ★颯 オス 1歳6ヵ月 11.9キロ

【39】 ★くりん メス 推定2歳 12キロ

【40】 ★ゆきえ メス 推定3歳 13.5キロ

【41】 ★ぽちゃな メス 推定3~5歳 8.5キロ
※12時半からの参加となります。

【42】 ★じんべい オス 推定4~5歳 13.5キロ

border="0" complete="true" complete="true" style="CURSOR: hand" />

会場に来られないかた・・「いぬ親・ねこ親」募集のページで、素敵な出会いを♪

会場に来られなくても 「いぬ親」・「ねこ親」募集のページで、

素敵な出会いができます。

こちらにアクセスしてみてください。

http://animal-note.cool.ne.jp/satooya_top.htm

学校「アニマルセラピー」の10月の勉強テーマは「ペットロス」でした。

昨今、「ペットロス」という言葉を

よく耳にすることが多くなりました。

家族であるペットとの別れ・・・それにより引き起こされる

「ペットロス」。

今まで、私の観念にあった「ペットロス」とは、

愛するペットとの別れにより、

悲しい、辛い、食欲がない、引きこもる・・・

そんな症状が起きること自体を「ペットロス」だと思っていました。

しかし、学校で学んだことにより、それが少し異なるということがわかりました。

本物の「ペットロス」は、

上記のような症状が、1年以上続き、

社会生活に戻れないことを言います。

つまり、ペットと自分とのかかわりにおいて

セレモニーができないまま年月日が経ってしまうこと。

心が「別れ」という体験をしたままフリーズしてしまうこと。

「喪」の作業を行うことにより、

ペットロスから抜け出せるのです。

ペットと一緒に暮らしているあなた、

・命には限りがあるということを受け入れる

・とのように命とかかわりあい、命の時間を使うか

これらを受け入れて、考えてみてください。